コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

大学入学後のために まなぶ意義のある「現代文・小論文の基礎」とは何だろう

現代文 まなびの礎

  • HOME 
  • 現代文 
    • 評論
    • 小説
    • 随想
    • その他
  • 小論文 
    • 人文系小論文
    • 教育系小論文
    • 人間科学系小論文
    • 経済・法・政治系小論文
    • 医療医学系小論文
    • その他
  • 解答例 
    • 現代文解答例
    • 小論文解答例
  • 共通テスト 
  • 講演・執筆等ご依頼

2019年5月

2019年5月5日 / 最終更新日 : 2019年5月18日 Y_Nakano 現代文

◆「客観的に読む」?

 著者=他人の書いた文章を読んで、その特定箇所の「意味」について「どういうことか、説明せよ」と問われ、「正しく説明」したり(記述式)、「正しい説明」と思われる文をひとつ選んだり(選択式)すること。それが現代文の問題を「解 […]

最近の投稿

  〈what’s new ― 更新情報〉

2023年2月16日

◆現代文 まなびの礎

2019年3月22日

◆2023年度・大学入学共通テストについて

2023年2月18日

◆模範解答を超えるとは何の謂ぞ

2023年1月21日

◆大学入学共通テスト本試後

2023年1月19日

◆共通テスト直前に

2023年1月12日

◆共通テスト前夜

2022年1月13日

◆サイトを再開しました

2021年7月28日

◆今回の共通テスト現代文と今後

2021年2月1日

◆共通テストの分析は……

2021年1月17日

◆共通テストに不安ですか?

2021年1月15日

カテゴリー

  • 一般
  • 共通テスト
  • 現代文
  • 解答例

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年1月
  • 2021年7月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
proficon04丸抜き用

About the Author
 Yoshiki Nakano
 大学受験予備校講師 
 現代文・小論文担当

  1. HOME
  2. 2019年5月

Copyright © 現代文 まなびの礎 All Rights Reserved.

MENU
  • HOME 
  • 現代文 
    • 評論
    • 小説
    • 随想
    • その他
  • 小論文 
    • 人文系小論文
    • 教育系小論文
    • 人間科学系小論文
    • 経済・法・政治系小論文
    • 医療医学系小論文
    • その他
  • 解答例 
    • 現代文解答例
    • 小論文解答例
  • 共通テスト 
  • 講演・執筆等ご依頼
PAGE TOP